科学・宇宙 高校数学の知識で読める!「はじめての制御工学」 制御工学を学んでいていくつか関連書籍を読んだのですが、その中で「はじめての制御工学」という本がとても良かったので紹介します。 2021.09.21 科学・宇宙
ペーパークラフト 人工衛星「だいち2号」のペーパークラフトを作りました 「だいち2号」とは JAXAが開発した地球観測衛星です。2014年に打ち上げられて、2020年6月現在でも運用されています。地図作成や資源調査の他、災害状況の把握などにも使用されていて、2019年に起こったオーストラリアの森林火災の... 2020.06.07 ペーパークラフト科学・宇宙
工作 小惑星探査機「はやぶさ」のプラモデルにチャレンジしました はやぶさについて 地球から3億km離れた直径540mの小惑星「イトカワ」から、地表サンプルを地球まで持って帰ってきてくれた探査機です。帰還時に大きなニュースになったので、名前をご存知の方も多いと思います。 このはやぶさの説明と... 2020.06.03 工作科学・宇宙
ペーパークラフト 引きこもり中の趣味 ペーパークラフト ペーパークラフト 家に引きこもっていたときにやっていました。気づけばそこそこ作品がたまっていたので、紹介していきます。 展開図を公開しているサイトも一緒に紹介するので、良かったら作ってみて下さい。 今まで作ったもの ... 2020.06.02 ペーパークラフト科学・宇宙