筋トレとダイエット始めます サボりぐせに負けません

筋トレ
Parambodyfitmind / Pixabay
この記事は約4分で読めます。

1年半で7kg太りました

先日久しぶりに体重計に乗って驚きました。
結構太ってきたな、と自覚はあったのですがまさかここまでとは…。

以前まで私は頻繁に運動する生活を送っていました。
週3~4で自転車に乗り、月間走行距離は500~600km(室内でのローラー台含む)。
また、ボルダリングにハマっている時期も週3~4で登りに行っていました。
もちろん、それぞれの競技能力向上のために筋トレもガッツリ。

昔住んでいた部屋に置いてあった懸垂&腹筋台
ボルダリングのトレーニング用器具をぶら下げています

しかし、去年から生活スタイルの変化によりピタッと運動をしなくなってしまいました。
最近は少しはマシになり、軽いサイクリングやジョギングはしています。
「それなりに運動しているから大丈夫だろう」と高をくくっていた結果が+7kgです。
いつの間にか、走ると胸とお腹がプルプル揺れるダイナマイトバディになっていました。。。

筋トレ・ダイエットの目的

スポーツにおけるパフォーマンスの向上

自転車や登山といった、自分がやっているスポーツでのパフォーマンスを上げることが第1の目的です。
筋力も大事ですが、体重を減らすのも重要です。
どちらのスポーツも過度な筋肉は重りになってしまいます。
そこまで鍛えられる自信はありませんが。
しばらく大会などに出場する予定はありませんが、いつ出場してもいいように身体の準備はしておきます。

細マッチョな見た目

やっぱり引き締まった身体は憧れます。
腹筋がうっすら割れるくらいは目指したいです。

方針

続けることを重視

私は何かを継続してやることが大の苦手です。
好きなことは放っておいてものめり込みますが、夢中になれないことはすぐに飽きて三日坊主になってしまいます。
今まで習慣化したかったものは数多くありますが、その多くが失敗に終わっています。
中学受験時の計算・漢字ドリル、ペン習字、日記、TOEICなどの資格の勉強。。。
昔、ブログを作ったときも3日で終わりました(笑)。

今まで筋トレを続けていたときは、直近で大会に出場する等の具体的な目標があったのですが、今回はありません。
今回の筋トレ・ダイエットも続けなければ意味がないので、まずは継続することを優先します。

体幹を中心に鍛える

どのスポーツでも体幹は重要ですが、自転車や登山でも体幹は重要です。
しかし、私はスポーツをしている割には体幹が弱いようです(今まで他の人と様々なスポーツをする中で感じてきました)。
また、腹筋、背筋がついてくると鏡を見たときのテンションが上がります(笑)。

ということで、体幹を優先して鍛えます。

食事量は減らさない 食べるものや食べ方を意識

私は食べることが大好きです(笑)。
食事量を減らすのは辛くて出来ません。。。

なので、食べるものや食べ方を意識することでダイエットをしたいと思います。
具体的には、低糖質高タンパクのものを食べる、野菜から食べる、といったことです。
自衛隊ライフハックで知りましたが、食べるときの姿勢も重要だそうです。

トレーニング方法:アブローラーとプランク

アブローラー

車輪に取っ手がついたような形状のこれです。
一つのトレーニングで腹筋と背筋を動かしながらバランス良く鍛えられるのが良いです。
また、トレーニング器具として「安い」、「軽い」、「場所取らない」の三拍子揃っているのも魅力的です。

プランク

これも体幹トレでは定番ですね。
アブローラーがキツいという日はこちらをやります。

「ちょっと時間あるな」と思ったらトレーニングする

部屋の目につくところに置いておいて、少し時間が出来たらすぐにトレーニングするようにします。
「食事前の方が筋肉がつく」、「汗をかくから風呂に入る前にやろう」などと考えるとサボるきっかけになります。
「やれるときにやる」の精神で継続的にトレーニングします。

ここまで大真面目に書いている理由

こうやって筋トレ・ダイエットするぞ、と宣言しないと続けられないからです。
今後もブログのネタが無くなったら時々筋トレ・ダイエットの状況をここで報告します。
「コイツ、最近トレーニングのこと書いてないな」と思ったら継続失敗したと思ってほくそ笑んでください(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました